今日は風と雨が激しい一日でしたが、皆さんはお元気ですか?
すずらんまーちは、ひたすらパソコンの前に座り続け、
やっとこさネットショップのcreema さんに作品をのせることができました☆
定番の犬さん(小)の他、うさぎさん、きのこちゃん、エリンギちゃん、ビーバーくん、
キャンディードリームなどなど、
久しぶりに制作した作品や新作もあるので、
もしよければ、見ていただけたらな、と思います♪
すずらんまーちのショップページはこちらです→http://www.creema.jp/c/suzuranmarchi
ちなみに、こちらはうさぎさんと羊さんです♪
久しぶりの再会に喜び?

そして、明日は5/1。そう、”すずらんの日”です!
なーんて、すずらんまーちもここ2年くらい前に初めて知ったのですが、
フランスでは、5・1はすずらんの日といって、家族や大切な人に、
すずらんの花を送る習慣があるそうです。
すずらんの花には「幸せの再来」という意味があり、送られた人は幸せになれる。といわれているらしいです♪
日本ではあまり広まってはいないようですが、すずらんにそのような意味があるのは、なんとなく
わかるなあ。
大振りでもなくカラフルでもなく、どちらかというと地味で小さい、しおれたような(すみません)花なのに、
ずっと見ていたくなる花。
我が家には、祖父の家の庭から掘り起こしてきた、すずらんの球根が、2年ぶりに花を咲かせてくれました♪
しかも3本も。花が咲かない葉っぱだけのは5つほどありました。
来年は、もっともっと増えてくれるといいなあ。
すずらんをイメージして作った女の子。すずらんちゃん。

この時期になると、「名前をかしてくれて、ありがとう!」
と言わずにはおれません♪
すずらんまーちは、ひたすらパソコンの前に座り続け、
やっとこさネットショップのcreema さんに作品をのせることができました☆
定番の犬さん(小)の他、うさぎさん、きのこちゃん、エリンギちゃん、ビーバーくん、
キャンディードリームなどなど、
久しぶりに制作した作品や新作もあるので、
もしよければ、見ていただけたらな、と思います♪
すずらんまーちのショップページはこちらです→http://www.creema.jp/c/suzuranmarchi
ちなみに、こちらはうさぎさんと羊さんです♪
久しぶりの再会に喜び?

そして、明日は5/1。そう、”すずらんの日”です!
なーんて、すずらんまーちもここ2年くらい前に初めて知ったのですが、
フランスでは、5・1はすずらんの日といって、家族や大切な人に、
すずらんの花を送る習慣があるそうです。
すずらんの花には「幸せの再来」という意味があり、送られた人は幸せになれる。といわれているらしいです♪
日本ではあまり広まってはいないようですが、すずらんにそのような意味があるのは、なんとなく
わかるなあ。
大振りでもなくカラフルでもなく、どちらかというと地味で小さい、しおれたような(すみません)花なのに、
ずっと見ていたくなる花。
我が家には、祖父の家の庭から掘り起こしてきた、すずらんの球根が、2年ぶりに花を咲かせてくれました♪
しかも3本も。花が咲かない葉っぱだけのは5つほどありました。
来年は、もっともっと増えてくれるといいなあ。
すずらんをイメージして作った女の子。すずらんちゃん。

この時期になると、「名前をかしてくれて、ありがとう!」
と言わずにはおれません♪
スポンサーサイト