fc2ブログ

すずらんブログ

人形をこよなく愛するすずらんまーちの、淡くて甘い陶器人形の紹介。

今日は、めちゃくちゃ良いお天気ですね♪

台風が来てるようなので、貴重な晴れの日かもしれませんね。



さて、現在進行中の、″BLUES DU SUCRE3”を御覧になってくださった方、ご興味を持ってくださった方、


ご購入してくださった方、ありがとうございます♪


まだご覧になっていない方や、遠方の方は、lele juniemoon

さんのブログなどでも紹介してくださっていますので、是非覗いてみてくださいませ♪

なお、POLICOさんとの展示は、

10/12まで続きますので、お近くにお

越しのかたは是非に☆

LELEさんには、ブライスはもちろんの

こと、可愛い1点ものの手作り雑貨が

盛り沢山ですよ!


今回は、展示の中でも、以前紹介した作品の新しいタイプの子を紹介します。




*すずらんちゃんとお花*


すずらんちゃんとお花2

乙女チックなお顔立ちのすずらんちゃんです☆

今回新しく作った子は、お花にのって、微笑んでます。

すずらんの帽子をかぶった、レトロな女の子。すずらんの妖精ちゃんです♪




*天使のマシュマロちゃんとお花*



てんしと花


天使のマシュマロちゃん。茶色い髪色の子は、お花にのってます☆

マシュマロのような身体と、小さな白い羽、プリンとしたおしりが可愛いです♪


お花は手の平に乗るぐらいの大きさ。




という感じで、今日までの間に、BLUES DU SUCRE3 に展示中のキャラクターたちを

一挙にご紹介させていただきました。





いつも思うことですが、

ビスクの形に焼きあがる前の状態は、とてももろく、繊細です。


さらに、ものが小さい為、さわっただけでポキッと折れて、また最初からや


り直し。なんてこともよくあります。


しかし、窯に入れて焼き終われば、それは硬い陶


器になり、透明感に溢れ、何ともいえない柔らかな風合いに仕上がります。


そんなこんなで完成した、子供のような作品達。



手のかかる子ほど可愛い。といいますが、本当にそんな感じですね♪


触って、眺めて、和んでいただければ


幸いです★




では最後に、すずらんまーちもお気に入りの子。エリンギちゃんです☆


エリンギちゃん黄色2


ちょっとヘンテコで、可愛い女の子。

照れ臭そうに笑っています*

森の切り株にキノコが生えてたら、

それはエリンギちゃんかもしれません*

マッシュルームやキノコがお好きな方

にオススメの子です☆




そして、おまけ。ヒョコっとした顔のうさぎさん。
ピエール


すずらんまーち家の家族、その名も″ピエール”です☆

「よろしくね♪」


これからもちょくちょく登場します♪


うさぎのブログになちゃったらどーしよー、、。
スポンサーサイト



現在開催中の展示、「BLUES DU SUCRE3」の模様をお届けします☆



まずは、今回作ってみたプレートがお出迎え*





皆が大集合して、こっちをむいています☆



しゃがんで見ると、淡い砂糖菓子の世界に足を踏み込んだ気分になっちゃいます*

是非しゃがんでご覧くださいね☆



そして、大人気POLICOさんのブローチ☆やっぱりどれも可愛いなー*





POLICOさんの新しいアクセサリーは更に沢山入荷しているそうですよ!



お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りくださいませ☆


BLUES DU SUCRE 3

9/22~10/12

新宿丸井ワン4Fレレ ジュニームーン



昨日より、POLICO×すずらんまーちの展示、″BLUES DU SUCRE3”

が新宿丸井ワン4F のlele Juniemoonさんにて行われています♪


今回もざざーっと、作品紹介をしたいと思います☆



*おすわりうさぎさん*




画像よりも小さいですが、

大きめのうさぎさんです。

お行儀よくお座りした姿がたまりません♪

展示では、青、ピンク、白の3色の子がいます。(白い子も大福のようで可愛いんです*)


おすわりうさぎさん前




*カタツムリ犬さんとリスさん*




小さな角を生やして居眠り中のリスさんと犬さん。

katatumuru.jpg



カタツムリの殻から顔を出してます☆



スヤスヤzzz
かたつむり犬さん

熟睡中♪


かたつむりりす君

見てるだけで、癒されます☆




*ユニコーン*



今回は青いユニコーンちゃんです♪

シンプルながら、ずっと一緒にいたい可愛さです♪


ユニコーン



*ハチ君*


緑のふわふわヘアーのハチ君です☆

こぼれそうなほどのハチミツ、なんだか嬉しそうですね♪


ハチ君
 
ハチ君とはちみつは、木から外せます。





どの子も数が少ないため、数に限りがあります。

気になる方は是非お早めに御覧くださいね*

なお、全て手作りの為、顔や形が微妙に違います。どうぞお手にとって、お気に入りの子をお探しくださいね。

また、焼き物の為、表面にとても小さな黒点などが見られる場合もありますが、ご了承くださいませ。



lele Juniemoonさんはこちら
http://lelejuniemoon.jp/