久しぶりの更新です。
クリスマス作品に向けて小さな人形を制作中です♪
初めは油土で原型をつくります。子供の頃にいじっていたような、柔らかい粘土で、
あーでもない、こーでもないと、粘土を成型しているこの工程が一番楽しかったりします。
そんなさなかに、新宿ルミネで行われている “LUMINE MEETS ART”を
見てきました。新宿ルミネ1.2のあちらこちらに、ART な作品が展開されていました。
その中でも、お目当ては私の大好きなD〔di:〕さんの作品。ルミネ2の入り口のウィンドウには巨大な女の子が。
意志の強そうな顔と憂いな表情がたまりません。そして、女子のパウダールームに入ると、
ここにも4つの幻想的な作品が。ガラス越しに見える立体的な絵が、ライトの光に照らされて、キラキラしていま
した。
鹿と少女のこの作品が、切なくてとても美しかった。

昨年、Dさんの代表作である、“チェルシー”のキャラクターの人形を5体制作させていただきました。
チェルシーは、少し怖いけどファンタジックで、キュンとくる物語。もぐたんとくろまめが、本当に可愛い♪
どこか、新しい場所に足を踏み入れてしまったような感動を覚えました。

ご興味のある方、おすすめです!

http://deeth.net/
クリスマス作品に向けて小さな人形を制作中です♪
初めは油土で原型をつくります。子供の頃にいじっていたような、柔らかい粘土で、
あーでもない、こーでもないと、粘土を成型しているこの工程が一番楽しかったりします。
そんなさなかに、新宿ルミネで行われている “LUMINE MEETS ART”を
見てきました。新宿ルミネ1.2のあちらこちらに、ART な作品が展開されていました。
その中でも、お目当ては私の大好きなD〔di:〕さんの作品。ルミネ2の入り口のウィンドウには巨大な女の子が。
意志の強そうな顔と憂いな表情がたまりません。そして、女子のパウダールームに入ると、
ここにも4つの幻想的な作品が。ガラス越しに見える立体的な絵が、ライトの光に照らされて、キラキラしていま
した。
鹿と少女のこの作品が、切なくてとても美しかった。

昨年、Dさんの代表作である、“チェルシー”のキャラクターの人形を5体制作させていただきました。
チェルシーは、少し怖いけどファンタジックで、キュンとくる物語。もぐたんとくろまめが、本当に可愛い♪
どこか、新しい場所に足を踏み入れてしまったような感動を覚えました。

ご興味のある方、おすすめです!

http://deeth.net/
スポンサーサイト